すべての歯医者に贈る便利でしかも無料アプリ

2021年5月
  • 治療前に口内を消毒

    未分類

    ここ数ヶ月間は歯医者に通っていますが、この文京区で人気の歯医者を探すとしたらこちらから以前と違うと気がついた点がいくつかあります。
    まず歯の治療前に口内をゆすいで消毒するために、少量の消毒液が入った紙コップを渡されました。
    これは以前はなかったことで、コロナの影響なのかインプラントの評判を今里で比べるともうここでそれとも歯医者での治療はそれが当たり前になったのか、詳細はわかりません。
    また、私の場合は虫歯と銀歯を作ってかぶせる治療をしたのですが、虫歯の治療の際の麻酔は本当に痛くなくなりました。
    チラッと麻酔針を見たのですが、東京で評判の審美歯科ではどんなに以前とは違い屈折した針でちょっとビックリしました。
    針の太さも以前とは比べものにならないくらい細く、できる限り痛みを軽減させる作りになっているというのがすぐに分かりました。
    実際に麻酔を打ってもらっても、それほど痛みは感じず麻酔中の感覚も以前とは違っていると感じました。
    しばらくの間歯医者には行ってなかったのですが、東成区でも今里の歯医者なら評判といえることは久しぶりに行ってみて本当に色んなことが進化したと思いました。
    治療だけでなく先生や助手さんたちの制服も変わっており、淡い白かブルーだけだったのに汚れが目立たないように考慮したのか、ダーク系の色に変わっていました。
    話題の根管治療を芦屋で見つけるにはもっとこんなに今は何処の歯医者さんもダーク系の色の制服を着るのでしょうか?
    たまたま私が通っている歯医者さんだけなのか、ちょっと気になります。